MicroBoard用拡張ボード仕様
MicroBoard用拡張ボードはSpartan-6LX搭載FPGA評価ボードMicroBoard(Avnet社製)に、さまざまな機能を追加するための拡張ボードです。MicroBoardには、二つのPmod端子(J4およびJ5)が用意されています。このコネクタを使って、可能な限りの機能を拡張するボードです。
●MicroBoard用拡張ボード搭載インターフェース一覧
- DVI出力(HDMIコネクタを実装)
- マイクロSDソケット
- PS/2コネクタ,USBホスト,USBターゲットのいずれか(排他使用)
- ステレオ・オーディオ出力,光ディジタルIN/OUTのいずれか(排他使用)
排他使用の機能は、ジャンパの設定で切り替えます。
MicroBoardとスタック接続した様子(MicroBoardは裏返して接続する)
本アダプタの使用事例は、CQ出版社から発売のFPGAマガジンNo.1『特集 高速ビデオ・インターフェース×FPGA』を参照してください。 また今後、応用事例の紹介についても、FPGAマガジンにて掲載予定です。
●付属CD-R内容
- 取扱説明書
- 回路図
- 基板データ
- 部品表
- サンプル設計プロジェクト
- DVI出力 (640x480、800x600、1024x768)
- OPTICAL-IN(SPDIF-IN)とDAC出力
- インターフェース誌サンプル 68Kボード
- 68Kボード USB/ETH/SD/DVI 全部入り
- クロックジェネレータCDCE913
スペクトラム拡散クロッキング機能ON/OFF
2013/06/06 サンプルプロジェクトにおけるDVI表示の弊害に対応する、クロックジェネレータCDCE913調整のbitファイルを追加しました。
2013/07/24 新規プロジェクトAV6LX9_MBEC_LPDDRLEを追加(ソースコード付属)しました。これはBLANCAのイーサネットとMMC Controllerが実装されています。
MicroBoard用拡張ボード ご購入方法について
■ 商品情報

製品名:MicroBoard用拡張ボード
販売価格:7000円 (税込み)
※表記価格に送料が別途発生します。
※代引手数料は含まれておりません
本製品のご購入を希望される方は以下をご一読の上、「購入画面へ」ボタンを押してください。
最初に入力フォームが開きます。必要事項を記載の上送信ボタンをクリックし、ご内容ご確認の上で「注文する」ボタンを押すと完了いたします。
お客様のご注文内容を確認後、弊社よりメールを返信させていただきます。
■ お支払い方法
本製品の商品代金のお支払いは「銀応振込」「代金引換払い」のいずれかをお選びいただけますので、ご都合の良い方をお選びください。
銀行振込 | ご注文メールを受付完了後にお振込先とご入金金額をお知らせいたしますので、指定口座へお振込願います。 ※振込手数料はお客様負担となります。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代金引換払い | ヤマト運輸の代金引換サービス(宅急便コレクト)となります。商品受取の際に、商品代金・代引手数料を配送会社の配達員にお支払いください。 ※代引手数料はお客様負担となります。
|
■ 配送について
配送業者はヤマト運輸となります。配達日の指定はできませんのであらかじめご了承下さい。 商品在庫がある場合は3営業日以内に順次発送を行っておりますが、在庫状況により3日以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
■ 本製品についてのお問い合わせ
本製品についてのお問い合わせ [email protected] までメールにてお問い合わせください
■ ご注文
本製品のご注文は、 [email protected],[email protected] まで下記の情報を添えてメールにてご連絡ください
- ご連絡先メールアドレス
- お名前
- 郵便番号、ご住所
- 電話番号
- お支払い方法 (銀行振込/代引き)
- 商品名、注文個数